ここから本文です。
更新日:2024年12月2日
子宮頸がん及び乳がんの早期発見のため、下記対象者の方に「無料クーポン券」を6月上旬に郵送しています。
詳しくは、案内チラシ(PDF:335KB)をご参照ください。
対象者 | 注意事項 | |
子宮頸がん検診クーポン券 |
平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの方 |
令和5年度に市の集団子宮頸がん検診受診者は対象外 |
乳がん検診クーポン券 |
昭和58年4月2日~昭和59年4月1日生まれの方 |
令和5年度に市の集団乳がん検診受診者は対象外 |
子宮頸がん検診
問診、子宮頸部の細胞診
乳がん検診
問診、マンモグラフィ(乳房X線検査)
個別に医療機関で受診する場合で、エコー等の追加検査、診療等を受ける場合は、別途料金がかかりますので、医療機関からの説明を受けてください。
妊娠中、授乳中や過去にかかった病気、検診時の症状によってはクーポン券を使用できない場合があります。
→市の集団検診で受診する場合
飯塚市では、婦人科検診を受診しやすいようにレディースデイ・ナイト検診・午後検診を実施しています。
託児があります。
事前予約制です。上記日程以外にも集団検診を実施しています。健康診査・検診(別ウィンドウで開きます)を受診できる日時・会場が決まっていますので希望する日にちを決めて、LINE申請(外部サイトへリンク)、又はコールセンター(電話:0948-22-5527)までお電話ください。
申し込み開始日にご注意ください。
持参品:クーポン券、運転免許証・資格確認書(被保険者証)等の本人確認できるもの。
→医療機関で受診する場合
事前予約制です。希望する日にちを決めて、医療機関にお電話ください。
対象の医療機関は福岡県医師会のホームページをご参照ください。
福岡県医師会ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
持参品:クーポン券、運転免許証・資格確認書(被保険者証)等の本人確認ができるもの。
令和6年6月1日~令和7年2月28日
台風などの災害によって、検診の実施時期や日程等が変更になる場合があります。集団検診・個別検診ともに予約が必要ですので、予約時にご確認ください。
対象者の方で令和6年4月1日からクーポン券がお手元に届くまでの間に個別で福岡県内の指定医療機関を受診された方は検診費用を返還いたしますので下記必要書類等を添えて申請してください。
持参品:クーポン券、領収書、診療明細書、印鑑、振込先のわかるもの、検診結果のわかるもの
申請期限:令和7年3月31日まで
6月上旬に発送しています。
令和6年4月20日現在で住民登録をしている市町村から送付されます。市町村によって、クーポン券を使用できる検診機関や内容が異なりますので、4月21日以降に飯塚市から転出された方は、転出先の市町村にお問い合わせください。また、4月21日以降に飯塚市に転入された方は、クーポン券を発行しますので下記までお問い合わせください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください