ここから本文です。
更新日:2024年4月1日
任意加入には、日本国籍の人が海外に住む場合に加入できる海外任意加入と、60歳以上の人が加入できる高齢任意加入があります。
20歳以上65歳未満で、海外に居住している日本国籍の人
海外任意加入する人の申請時の居住地や国内協力者の有無により申請場所が異なりますので、詳しくはお尋ねください。
医療保険課年金係
筑穂・穂波・庄内・頴田支所市民窓口課
直方年金事務所(電話0949-22-0891)
このほかに必要に応じて、婚姻歴などを確認するために戸籍謄本等の提出を求められることがあります。
すでに年金の受給資格を満たしている人、60歳以上65歳未満の間に受給資格を満たす人(高齢任意加入)
医療保険課年金係
筑穂・穂波・庄内・頴田支所市民窓口課
直方年金事務所でも手続きできます。持参するものは直接、直方年金事務所にお尋ねください。
直方年金事務所(電話0949-22-0891)
65歳以上70歳未満の間に受給資格を満たす人(特例高齢任意加入)
直方年金事務所での手続きとなります。持参するものは直接、直方年金事務所にお尋ねください。
直方年金事務所(電話0949-22-0891)
任意加入は、申し出した月より前にさかのぼって加入することはできません。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください