ホーム > 市政情報 > 広報 > まちの話題 > 2024年度のまちの話題 > 2024年4月の話題 > 立岩地区まちづくり協議会様から能登半島地震災害義援金に係る募金を預託いただきました
ここから本文です。
更新日:2024年4月11日
立岩地区まちづくり協議会様から、2月17日開催「まちづくりフェスタ」の立岩ブースおよび3月10日開催「たていわこどもマルシェ」の両会場に設置した募金箱による寄附13,071円と「たていわこどもマルシェ」のバザーやワークショップの収益金47,395円、合わせて60,466円を能登半島地震災害の支援に役立ててほしいと飯塚市に預託いただきました。
4月11日、立岩地区まちづくり協議会手島敏雄会長が市役所を訪れ、東福祉部長に預託金が手渡されました。
今回預託された義援金は、飯塚市から日本赤十字社へ送金し、現地の支援活動に活用されます。
まちづくりフェスタの様子
たていわマルシェの様子
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください