ホーム > 市政情報 > 広報 > まちの話題 > 2025年度のまちの話題 > 2025年7月の話題 > 日・豪の若き車いすテニスパラアスリートが筑豊緑地に集結!

ここから本文です。

更新日:2025年7月28日

日・豪の若き車いすテニスパラアスリートが筑豊緑地に集結!

20250727ジュニアテニス

飯塚市仁保の筑豊緑地では、7月25日(金曜日)から27日(日曜日)にかけて「KAMPO JUNIOR OPEN 2025」(日本車いすテニス協会主催)が開催されました。今年で3回目の開催となる本大会には、飯塚市在住の矢野蒼大選手(嘉穂高校3年)をはじめ、日本人ジュニア選手11名とオーストラリアからの選手5名、計16名が出場しました。

国際舞台を目指すジュニア選手たちにとって貴重な経験と交流の場となったこの大会では、天気さながらの熱戦が繰り広げられました。地元の矢野選手はトーナメントを順調に勝ち進み、最終日の決勝戦ではストレート勝ちを収め、本ジュニア大会を見事に「優勝」という形で「卒業」しました。

また、今年は国際テニス連盟(ITF)主催によるアジアジュニアキャンプ「Johan Cruyff Foundation Asia Junior Camp」も、7月23日から27日まで同地で開催され、大会出場選手が併せて本キャンプに参加しました。

選手たちは「いいづかスポーツ ザ・リトリート」で寝食を共にし、26日には交流会が開かれ、武井市長も参加。国際色豊かな交流の輪が広がりました。

滞在期間中の食事では、オーストラリアの選手たちがかつ丼やおにぎりなどの日本食にすっかり魅了される一幕も。交流会時に日本語で自己紹介する選手には拍手喝采が起きました。選手たちは今回の滞在で、日本の文化にすっかり溶け込んでいました。

大会終了後には関係者交えての記念写真が行われました。いつかジュニア選手たちが「飯塚国際車いすテニス大会」で再会し、素晴らしいプレーを互いに披露してくれることでしょう。

20250727ジュニアテニス5

飯塚市在住の矢野選手が優勝!

20250727ジュニアテニス1

賑やかな交流会が行われました

よくある質問

お問い合わせ

所属課室:総務部情報管理課情報発信係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-96-8541

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

CLOSE