ここから本文です。
更新日:2024年4月23日
家庭から排出されるごみを適正に管理し、清潔な環境を確保するため、ごみ集積器具を設置する費用の一部を補助金として交付するものです。
【補助金の申請について】
申請できる人:ごみ集積器具を設置しようとする一般家庭
補助金の対象:おおむね5世帯以上で共同で利用するごみ集積器具の購入費または製作に要した資材費
申請期間:ごみ集積器具設置前の事前申請となります。
補助金額:本体購入(製作)費の3分の2。ただし、1基につき45,000円が上限金額です。(1,000円未満端数切捨となります。)
注1)ごみ集積器具購入(製作)に伴う消費税や、設置に要する費用などは補助の対象となりません。
注2)ごみ集積器具購入(製作)前に申請をしてください。購入(製作)後に申請された場合、補助の対象になりません。
注3)事業者は利用できません。
【申請に必要な書類】
土地占用同意書(PDF:17KB)※市有地の場合は所管課で市有財産使用許可が必要です。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください