ホーム > 観光・文化・スポーツ > 生涯学習 > 【令和7年度(2025年度)】生涯学習ひろば講座
ここから本文です。
更新日:2025年9月30日
飯塚市役所穂波庁舎3階で実施している生涯学習ひろば講座の紹介です。
市民のニーズや現代的課題へ対応するため、毎年新しい内容を提供していきます。
色の玉を4つつなげて消す、簡単操作のパズルゲーム「ぷよぷよeスポーツ」を体験します。
日時:令和8年1月15日(木曜日)10時~12時
場所:飯塚市役所穂波庁舎(飯塚市忠隈523)3階生涯学習ひろば
対象:概ね60歳以上の市民先着8名
参加費:無料
駐車場:穂波交流センター(飯塚市秋松408)
申込み:飯塚市公式LINE「予約機能」からお申し込みください。
受付期間:令和7年12月22日(月曜日)9時~令和8年1月14日(水曜日)
太鼓をたたいて、一緒に楽しく体を動かしませんか?音楽に合わせてリズム運動!
日時:令和7年12月11日(木曜日)10時~12時
場所:飯塚市役所穂波庁舎(飯塚市忠隈523)3階生涯学習ひろば
対象:概ね60歳以上の市民先着12名
参加費:無料
駐車場:穂波交流センター(飯塚市秋松408)
申込み:飯塚市公式LINE「予約機能」からお申し込みください。
受付期間:令和7年11月20日(木曜日)9時~12月10日(水曜日)
LINEの基本操作だけでなく、便利な使い方やLINEを使ってコミュニケーションを取ることのメリット、安心して使うためのポイントなどを学びます。
日時:初級編令和7年10月28日(火曜日)10時~11時30分中級編令和7年10月31日(金曜日)10時~11時30分
場所:飯塚市役所穂波庁舎(飯塚市忠隈523)3階生涯学習ひろば
対象:概ね60歳以上の市民各回先着20名
参加費:無料
駐車場:穂波交流センター(飯塚市秋松408)
申込み:飯塚市公式LINE「予約機能」からお申し込みください。
受付期間:令和7年10月6日(月曜日)9時~10月24日(金曜日)
マインクラフトの「教育版」を使って楽しくプログラミングを学びました。
対象:市内の小学生各回先着5名
参加費:無料
飯塚市内の観光名所を訪れたAIキャラクターと会話しながら楽しく英語を学びました。
対象:市内の小学生各回先着20名
参加費:無料
障害物回避、物体追跡、音声によるおしゃべりなどが体験できる6足歩行ロボットで、プログラミングを行いました。
対象:市内の小学校4年生~6年生先着10名
参加費:無料
画面の中の鉛筆で絵を描きメガネの中に配置するだけで、描いた絵を動かすことができるソフト「ビスケット」を使い、お絵かき感覚でプログラミングの基礎から応用までを楽しく遊びながら学びました。
対象:市内の未就学児~小学校3年生先着15名未就学児は保護者同伴
参加費:無料
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください