ホーム > 観光・文化・スポーツ > 観光・スポーツ > 観光 > 市内のお祭り・イベント > 飯塚花火大会
ここから本文です。
更新日:2025年8月29日
大正11年に第1回が行われ、長い歴史を持つ飯塚花火大会は、毎年10万人が訪れる飯塚市の夏の風物詩です。ナイアガラの滝をはじめ、大規模な仕掛花火や約7,000発の花火が夜空に打ち上げられ、会場周辺には露店がたくさん並んで賑わいをみせる筑豊の一大イベントです。
詳しくは、飯塚商工会議所ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
2025年9月25日(木曜日)20時から21時30分
予備日:9月26日(金曜日)
猛暑による影響を避けるため、2025年は時期を変更して開催することになりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
飯塚遠賀川中之島(JR新飯塚駅から徒歩5分、飯塚バスセンターから徒歩1分)
「第101回飯塚花火大会リーフレット」(PDF:1,034KB)をご覧ください。
花火大会当日は、交通規制が行われます。ご協力をお願いいたします。
無料
第101回飯塚花火大会の写真を募集します。詳しくは、「第101回飯塚花火大会の写真を募集します。」をご確認ください。
第101回飯塚納涼花火大会の写真も掲載しておりますので、あわせてごらんください。
飯塚商工会議所
電話:0948-22-1007
飯塚観光協会
電話:0948-22-3511
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください