ホーム > 産業・ビジネス > 公募提案型 > サウンディング調査(対話型市場調査) > 公共施設跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査(旧潤野小学校跡地)

ここから本文です。

更新日:2025年4月3日

公共施設跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査(旧潤野小学校跡地)

未利用市有地の利活用に向けて、民間事業者の意見をうかがう「サウンディング型市場調査」を実施します。

調査の目的

本市では、平成28年1月に「第2次公共施設等のあり方に関する基本方針(公共施設等総合管理計画)」、平成29年7月に個別計画である「公共施設等のあり方に関する第3次実施計画」を策定、また令和3年3月に上記関連計画を改訂し、公共施設等の総量の縮減や適正配置など最適化に取り組んでいます。

上記計画において、「用途を廃止した跡地・跡施設については、行政として利活用策を検討し、活用がない場合は、民間への譲渡や貸付を行う。」と定めており、今後の有効活用及び売却等の参考にするため、調査を実施するものです。

スケジュール

内容 日程
実施要領の公表 令和7年2月28日(金曜日)
質問の受付 令和7年2月28日(金曜日)~令和7年3月31日(月曜日)
現地見学申込受付 令和7年2月28日(金曜日)~令和7年3月31日(月曜日)
現地見学(随時) 令和7年3月3日(月曜日)~令和7年4月30日(水曜日)
サウンディング参加申込受付 令和7年4月21日(月曜日)~令和7年5月30日(金曜日)
提案書の受付 令和7年4月21日(月曜日)~令和7年6月23日(月曜日)
サウンディング実施 令和7年4月28日(月曜日)~令和7年6月30日(月曜日)
調査結果の概要公表 令和7年7月下旬予定

現地見学申込受付について

現地見学申込受付は終了しました。

質問の受付について

質問の受付は終了しました。

実施要領等

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:行政経営部財産活用課財産活用係

〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号

電話番号:0948-96-8251

ファックス番号:0948-21-2998

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?