ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化 > 嘉穂劇場 > 嘉穂劇場イベント情報
ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
現在休館が続いている嘉穂劇場ですが、劇場前の広場を曜日限定で開放します。劇場内に入ることはできませんが、ガラス戸越しに内部の様子をのぞいてみませんか。
※令和7年4月1日より開門日時を変更しました。
毎週木曜日~日曜日・祝日10時~16時
(年末年始(12月29日~1月3日)は除きます)
※天候により入場をお断りする場合があります。
開門日には嘉穂劇場ののぼり旗が立っています。
劇場前の広場(旧駐車場敷)
敷地内からは劇場正面の写真が撮れます。
大看板も飾っていますので、ぜひ写真に収めてみませんか。
嘉穂劇場の正面ガラス戸越しに劇場内を見ることができます。
正面のガラス戸をよく見ると、歪んでいたり気泡が入っていたりするガラスがあります。
これは劇場が建てられた昭和初期のガラスで現在では手に入らないものになります。
ぜひガラスにも注目してみてください。
なお、ガラス戸越しに劇場内を見て写真を撮っていただくことはできますが、ガラスのお取り扱いにはご注意ください。
令和7年3月1日、2日に第2回特別見学会を開催しました。
今回は、かつて嘉穂劇場で制作されていた舞台道具等を展示し、どなたでも自由に見学できるようにしました。また、事前申込者限定でスタッフの解説付き見学会を行いました。奈落にも入り、嘉穂劇場を存分に楽しんでいただきました。
劇場内は「嘉穂劇場イベント応援隊」である池坊飯塚橘支部による生け花が飾られ、華やかに彩られました。
当日は、嘉穂劇場前広場で本町商店街内のシルバー人材センター店舗「とまり木」による新作パンの販売があり、一時は行列ができるほどの大盛況で2日間とも完売しました。
2日間で約600名の方にご来場いただき、特別見学会は大いに盛り上がりました。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください