ここから本文です。
更新日:2025年6月30日
「気候変動適応法及び独立行政法人環境再生保全機構法の一部を改正する法律」により、市町村長が指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定できるようになりました。そこで、本市においても、極端な高温時における熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため、クーリングシェルターとしてご協力いただける民間施設を募集します。
指定暑熱避難施設といい、熱中症特別警戒アラートが発表されたときなどに、一般に開放する冷房設備が整った施設のことです。
暑さをしのいで涼むために、どなたでもご利用できます。
指定施設の入り口には、右図のような「クーリングシェルターマーク」を掲示しています。
ご利用時の注意点などの詳細は「クーリングシェルターについて」をご覧ください。
飯塚市クーリングシェルター募集要領(PDF:276KB)をご確認いただき、応募用紙に必要事項をご記入のうえ、持参、郵送、ファックス、電子メールのいずれかにより、健幸保健課へ提出してください(提出先は下部に記載)。
内容や滞在場所等の確認のため、ご連絡する場合があります。
【提出書類】
随時受付を行います。
この協定書案はあくまで例を示したものです。協定について疑義が生じたとき又は協定に定めのない事項について取扱いを定める必要がある場合は、協議のうえ定めます。また、協定の更新をしない旨の申し出がなかった場合には、次年度についても同一の条件で1年間更新されるものとし、以後も同様とします。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
提出先:福祉部健幸保健課健幸都市係(穂波支所)
〒820-8605福岡県飯塚市忠隈523番地
ファックス番号:0948-25-8994
メールアドレス:kenkou-h@city.iizuka.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください