ここから本文です。
更新日:2022年4月13日
下水道に関わる不思議なことをクイズにしました。
みんなはいくつわかるかな?
終末処理場は、そもそも何をするところ。
1.川の水をきれいにして水道水を作っているところ。
2.トイレや洗濯などで使った水をきれいにして川へ流しているところ。
3.トイレや洗濯などで使った水をきれいにして水道水にしているところ。
4.トイレや洗濯などで使った水をためているところ。
家庭で使われている水のうち最も水を汚しているのは、どんな水でしょうか。
1.台所の水
2.風呂の水
3.洗濯の水
4.トイレの水
終末処理場では、汚れた水をきれいにしていますが、どのようにしてきれいにしていますか。
1.川の水
2.洗剤できれいにしている
3.微生物のはたらき
4.空気
今、終末処理場がなくなったとどうなってしまうでしょうか。
1.川の水が汚れて魚や生き物が住めなくなる。
2.川は、どぶ川になってしまい、伝染病などが流行する。
3.川の水を利用している飲み水に悪い影響が出てしまう。
4.川がひどい臭いになり、ハエ等の人間に害を与える生物が増えてしまう。
終末処理場では、下水の中にいる生物(菌)のはたらきによって、汚水をきれいにしていますが、中には酸素を必要としない生物がいますが、このような生物(菌)を何というでしょうか。
1.無酸素菌
2.無呼吸菌
3.好気性菌
4.嫌気性菌
マヨネーズを1g台所から流すとコイやフナ住めるようにするには、何ℓの水が必要ですか。
1.12ℓ
2.24ℓ
3.120ℓ
4.240ℓ
終末処理場で水をきれいにするのに活躍するのに活躍している生物は何でしょう。
1.デンデンムシ
2.テントウムシ
3.クマムシ
4.アナベナ
クマムシの足は何本あるでしょう。
1.6本
2.8本
3.16本
4.24本
マンホールのふたが丸いのはどうしてでしょうか。
1.ふたが落ちにくいから。
2.ふたの形がかわいいから。
3.ふたを作るのにつくりやすいから。
4.ふたがはめやすいから。
マンホールの中には、絵柄が書かれていますが、この絵柄は、事業体によって違うでしょうか。また、飯塚市では、何の絵がかかれていると思いますか。
1.どこでも同じ。日本の国旗
2.どこでも同じ。さくらの絵
3.市によって違う。コスモスの花
4.市によって違う。ぼた山の絵
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください