ホーム > 都市環境 > 上水道 > 上水道の豆知識 > 水の不思議?~水道水クイズ~

ここから本文です。

更新日:2022年12月27日

水の不思議?~水道水クイズ~

水道水に関わる不思議なことをクイズにしました。

みんなはいくつわかるかな。

問題1

次の中で水の性質として間違っているものはどれでしょうか?

  1. 純粋な水は電気を通さない。
  2. 水を山の上で沸かすと、高い温度で沸騰する。
  3. 氷水に塩を入れると0℃よりも温度が下がる。
  4. 水は身近な液体の中で、一番温まりにくい。

答え(PDF:86KB)(別ウィンドウで開きます)

問題2

地球上の水は、97.5%が海水で、川や湖などの塩分を含まない淡水(たんすい)は2.5%しかありません。
では、淡水のうち、人が飲み水など生活に利用できる水の量は地球全体の水の量の何%くらいでしょうか。

  1. 2.5%
  2. 1.0%
  3. 0.1%
  4. 0.01%

答え(PDF:95KB)(別ウィンドウで開きます)

問題3

「硬度(こうど)」という水の硬(かた)さを表す言葉があります。
この「硬度」は何の量によって決まるのでしょうか。

(答えはふたつあるよ)

  1. 鉄の量
  2. カルシウムの量
  3. マグネシウムの量
  4. 塩素の量

答え(PDF:67KB)(別ウィンドウで開きます)

問題4

古い家や建物では、蛇口から赤い水が出ることがあります。
その原因は何でしょうか。

  1. マンガン
  2. アルミニウム
  3. プラスチック

答え(PDF:64KB)(別ウィンドウで開きます)

問題5

長く使っていると蛇口や洗面台が緑色になることがあります。
この原因は何でしょうか。

  1. マンガン
  2. プラスチック

答え(PDF:72KB)(別ウィンドウで開きます)

問題6

飯塚市の水道水10リットル(2リットルのペットボトル5本分)の値段はいくらでしょうか。
(容器のお金はかかりません。)

  1. 1円
  2. 5円
  3. 10円
  4. 50円

答え(PDF:187KB)(別ウィンドウで開きます)

問題7

水道水はいろいろな場所で取った水から作られています。
では、日本全国で水道水を作るために取っている水の量が一番多いのはどの場所の水でしょうか。

  1. 海の水
  2. ダムの水
  3. 川の水
  4. 井戸の水

答え(PDF:43KB)(別ウィンドウで開きます)

問題8

水道水を勢いよく出すと白く濁(にご)ることがあります。
しばらく置いていると透明(とうめい)になりますが、その原因は何でしょうか。

  1. 塩素
  2. カルシウム
  3. 空気
  4. マグネシウム

答え(PDF:65KB)(別ウィンドウで開きます)

問題9

やかんやポットでお湯を沸かし続けると白い塊(かたまり)がつくことがあります。
これは何でしょうか。

(答えはふたつあるよ)

  1. カルシウム
  2. 塩素
  3. マグネシウム

答え(PDF:78KB)(別ウィンドウで開きます)

問題10

水道水を安心して飲んだり使ったりするために、必ず守らなければならない基準を「水質基準」といいます。
令和2年現在で、この「水質基準」はいくつ(何項目)あるでしょうか。

  1. 18項目
  2. 36項目
  3. 46項目
  4. 51項目

答え(PDF:94KB)(別ウィンドウで開きます)

君はいくつ正解できたかな

 
 
 

 


 


 

 


 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企業局上水道課施設係

〒820-8605福岡県飯塚市忠隈523番地

電話番号:0948-96-8619

ファックス番号:0948-29-8789

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?