ホーム > 市政情報 > 広報 > まちの話題 > 2024年度のまちの話題 > 2025年2月の話題 > 片島小のオンライン英会話授業にテレビ取材が来たバイ!
ここから本文です。
更新日:2025年2月18日
飯塚市では、充実した外国語教育の取組としてH30年度から市内全校の小学校5年・6年生を対象にオンライン英会話を実施しています。このたび、学校を挙げて英語学習に取り組む片島小学校(5年生)の教室に2月17日(月曜日)、九州朝日放送(KBC)「アサデス。」の取材カメラがやってきました。
前日にサプライズでテレビの取材の話を聞き大喜びした5年2組の子どもたちも、当日は教室にカメラが入ると緊張の顔つき。オンライン英会話はいつもよりも小さな声で始まりました。その後、年10回のオンライン英会話授業も最終日を迎えるとあり、子どもたちの講師との会話の声もだんだん大きくなり、笑顔で画面を通じての身振り手振りを交えるシーンも。フィリピンのセブ島にいる講師との25分間のオンライン英会話はあっという間に終わりました。
授業の後、子どもたちは「オンラインの先生と共通の趣味の話ができたりすることが楽しい」と笑顔でテレビ取材に応じていました。近日中に授業の模様がテレビで放送されるということです。皆さんどうぞお楽しみに。
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください