ここから本文です。
更新日:2025年3月27日
戸籍の情報を電子的に証明したものを「戸籍電子証明書」といいます。「戸籍電子証明書提供用識別符号」とは行政機関が戸籍電子証明書の内容を確認するためのパスワード(有効期限3か月)を記したものです。行政機関に戸籍謄本等を提出する代わりに「戸籍電子証明書識別符号」を提示することにより、行政機関で戸籍電子証明書の確認をすることができますので、戸籍証明書の添付が不要となります。
戸籍電子証明書提供用識別符号や戸籍電子証明書について、詳しくは法務省のホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
ご自分の戸籍のほか、配偶者、父母、祖父母、子の戸籍(除籍)電子証明書提供用識別符号の取得が可能です。
ただし、以下の場合は手数料無料です。
発行する証明書の本籍地が飯塚市でない場合、顔写真付きの身分証明書が必要です。
よくある質問
現在よくある質問は作成されていません。
お問い合わせ
所属課室:市民環境部市民課窓口係
〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号
電話番号:0948-96-8210
ファックス番号:0948-26-1384
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください