ここから本文です。
更新日:2024年11月19日
飯塚市では、物価高騰の影響を受けている市民の皆さまの負担を軽減するとともに、地域における消費を喚起・下支えするため、飯塚市内の店舗で利用できる「飯塚市生活応援クーポン券」(紙券)を発行します。
令和6年9月2日時点で飯塚市に住民登録がある者
以下に該当する人は順次発送します。(※申し込みは不要です)
市民1人あたり5,000円
クーポン券は1,000円×5枚綴りで1冊となっています。
お届けはご家族分まとめて世帯主あてにゆうパックで
10月下旬頃から順次郵送します。
令和7年1月31日(金曜日)まで
期間終了後は、クーポン券のご利用はできませんので、必ず有効期間内でのご利用をお願いいたします。
事業のポスター・ステッカーを掲示している店舗で利用可能です。取扱店一覧は、市役所ホームページに掲載し、随時更新していきます。なお、いいづかPay等のプレミアム応援券の取扱店とは異なる場合がありますので、ご注意ください。(取扱店一覧は10月下旬頃に作成し、当ホームページに掲載予定です。)
こちらに公表する店舗以外にも、下記のクーポン券の取扱店ポスター、ステッカーを掲示している店舗でも応援券を利用することができます。
特別な配慮を要する方への対応をご覧ください。
問1
クーポン券を受け取れなかった場合、どうすればよいか。
答1
黄色の不在連絡票が入っている場合は、郵便局で連絡票に記載の保管期限まで保管されています。再配達の依頼をお願いします。保管期限を過ぎますと市役所本庁舎2階(カフェスペース前)でお渡しできます。(答2へ)
問2
再配達期限を過ぎたクーポン券を市役所に受け取りに行く場合、世帯主本人が行く必要があるか。
答2
住民票の同一世帯人であれば、来庁される方の顔写真付きの本人確認できるもの(免許証、マイナンバーカード等)を持参のうえ市役所本庁舎2階(カフェスペース前)で受け取りできます。同一世帯人でない方は、別途委任状と委任者及び代理人の身分証明書の写し(委任状参照)をご持参ください。
問3
長期出張等で現住所に居住していない、長期入院等の場合、クーポン券の受け取りはどうなるか。
答3
長期不在で受け取りができない場合、一定期間郵便局で保管された後、市に戻されるので市役所本庁舎2階(カフェスペース前)で顔写真付きの本人確認ができるもの(免許証、マイナンバーカード等)を持参のうえ受け取りをお願いします。同一世帯人以外に受け取りを依頼される場合は、別途委任状が必要です。
問4
有効期限(令和7年1月31日)を過ぎても使えますか。
答4
使えません。有効期限内でお使いください。
問5
どこのお店で使えますか。
答5
ステッカー、ポスターの掲示がしてあるお店で使うことができます。取扱店一覧を参照ください。
飯塚市生活応援クーポン券事業をかたった「振り込め詐欺」や「個人情報の詐欺」にご注意ください!
自宅や職場などに都道府県・市区町村や国(の職員)などをかたる不審な電話や郵便があった場合は、飯塚市生活応援クーポン券コールセンター(0948-23-6110)や最寄りの警察署か警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください