ホーム > 市政情報 > 広報 > まちの話題 > 2024年度のまちの話題 > 2024年12月の話題 > 市役所本庁舎に門松と来年の干支のヘビの飾りつけが寄贈されました
ここから本文です。
更新日:2024年12月16日
12月14日(土曜日)、地元鋼材リース会社会長である澁田繁晴様から、門松と来年の干支に因んだヘビの飾りつけを寄贈いただきました。澁田様の「市役所を訪れた方に喜んでもらいたい」という思いから、令和2年から毎年市役所に門松を寄贈いただいております。
休庁日の当日は、門松の組立てが飯塚市役所正面玄関で始まり、竹や松、梅、ナンテン、葉ボタンなどを使用した約3メートル40センチの大きな門松が完成しました。
また、澁田様が竹を組み合わせて自ら制作されヘビの飾りつけは、正面玄関前ステージのスロープの手すりに飾られました。
門松とヘビの飾りつけは令和7年1月中旬頃まで飾られる予定で、来庁者の皆さんに今年も元気を届けてくれそうです。
来年の干支のヘビの飾りつけ
来年1月中旬まで飾られる予定
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください